紙粘土で色を作ろう
- 公開日
- 2016/03/02
- 更新日
- 2016/03/02
1年生
「赤と黄色と青を混ぜると白になります。白をたくさん、黄色を大きめの豆ぐらい、赤を少し混ぜると肌色になります。」でも、それぞれが違う色合いになっていました。先生はそれを手にとって「色の量が違うと赤っぽくなったり、黄色っぽくなったりします。混ぜる色の量を少しずつ変えていくといろいろな色ができます。」と伝えます。子どもたちは色づくりに夢中です。