犬西フェスティバルが開催されました
- 公開日
- 2015/12/14
- 更新日
- 2015/12/14
学校紹介
12月12日(土)に犬山西地区コミュニティ推進協議会主催の「犬西フェスティバル 地球の自然と星空教室」が開かれました。校区の多くの親子が参加しました。
大学生のボランティアと一緒に安全かどうかの確認をしながら通学路を歩いたり、その結果を大きな地図にまとめたりしました。また、体育館にはプラネタリウムのドームを膨らませて中で星の勉強もしました。
JAXAの方の応援をいただいて、子供用の宇宙服の試着や宇宙食の展示、さらには空気ロケットや水ロケットを作成しました。水ロケットは小型を作成したにも関わらず60m以上飛ばす子が続出しました。
講演会としては、はやぶさ2号、あかつき、油井宇宙飛行士の話題から宇宙についてのお話を聞かせたいただたり、双子座流星群の観察の仕方や流星のでき方などを聞かせていただくことができました。
参加した子どもたちにとっては有意義なとても楽しい一日となったようです。