人権とは何かをみんなで考えました
- 公開日
- 2015/12/07
- 更新日
- 2015/12/07
学校紹介
今日の児童集会は、人権集会として行いました。代表委員会の子が寸劇を交えながら、人権について説明してくれました。
人権とは「安心」「自信」「(選ぶ)自由」の三つがそろっていること。これらがそろっていないと人権が守られているとは言えないことを伝えました。また、三つの権利を取り戻す道具として「いやだ」と気持ちを伝えること、「逃げる」こと、だれかに「相談する」ことがあることも発表しました。自分が人からされたらうれしいことを友達にしてあげること。そして、自分がされたら嫌だなと思うことを、友達にしないことが大切であることも確認しました。
最後に、「ともだちになるために」の歌に合わせて行う手話を学びました。これから、学級で手話を使いながらこの歌を歌っていくことになります。