学校日記

夏休みの体験を発表しました。

公開日
2015/08/20
更新日
2015/08/20

学校紹介

日本赤十字社愛知県支部が主催するトレーニングセンター宿泊研修に2名、少年消防クラブの愛知県消防学校一日入校に5名の児童が参加してきました。今日の出校日の朝会の中でそれらの体験発表をしてくれました。
日本赤十字社の研修では張り出された予定表を見て、自分で行動することをしてきたそうです。自分の行動に責任を持ち、自分から進んで行動することの大切さを学んできたようです。
消防学校の一日入校では、消防士の訓練の一端を体験することで訓練の厳しさと命を守る仕事意味を学んできたようです。いつも笑顔の消防士さんにその訳を尋ねたところ「つらい思いをしている人を助けるのに、消防士が苦しい顔をしているわけにはいかない。笑顔で接し、安心させたり励ましたりすることが大切。」と教えてもらったそうです。人と接するときの心構えも学んできたようでした。
これから学校生活の中で、研修の成果を生かしてリーダーとして活躍してくれることを願っています。