-
4月28日 下校風景
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
春の遠足を終え、池野っ子達が元気に下校して行きました。また来週ね。
-
4月28日 遠足
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
ほぼ予定通り明治村を後にして学校へ戻ります。
-
4月28日 遠足
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
午後の協力班活動進行中です。皆頑張っております。
-
4月28日 遠足
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
適宜、協力班ごとに「お弁当タイム」のスタートです。
-
4月28日 遠足?
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
各協力班で協力して謎解き中です。皆頑張っています。
-
4月28日 遠足
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
村内に入りました。程よく曇って日差しがさえぎられていて、熱中症のリスクも低い1日になりそうです。
-
4月28日 遠足
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
目的地までは全校で歩きます。
-
4月28日 遠足出発
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
行事
体育館北側で出発式があり、みんな元気に明治村に向けて出発していきました。
今日は、雨もなく、暑くもなく、絶好の遠足日和です。
みんなで仲良く楽しく過ごしてほしいです。 -
4月28日(木) 登校風景
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
学校紹介
おはようございます。今日は「春の遠足」です。池野っ子達の足取りも軽いような気がします。
-
4月27日 下校風景
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
学校紹介
今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。
-
4月27日(水)今日の給食
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
給食
【今日の献立】
・牛乳 ・クロスロール ・マカロニのクリーム煮
・ひじきのマリネ ・ぶどうゼリー
4月の給食の目標は、「協力して、給食の準備や後片付けをしよう」です。今日で4月の給食は終わりです。明日は、池野っ子達が楽しみにしている春の遠足です。
給食の準備では、手洗いをしっかりして、きれいなハンカチで手をふき、マスクは鼻まで覆います。給食当番は、エプロンのボタンをしっかりとめて、帽子の中に髪の毛を入れます。安心して、皆で食事をするためには、大切なことをしっかり学べた4月の給食でした。
今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 -
4月27日 1年 校長室訪問
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
1年
1年生が、学校探検の一環として、校長室を訪問しました。
校長室のソファに座らせてもらって、いろいろ質問しました。
「校長先生の好きなスポーツはなんですか」「校長先生の好きな給食はなんですか」「校長先生の好きな花はなんですか」などなど、聞きました。
まだ聞いたことをメモすることもできませんが、子どもたちの頭の中に確実に残ったことがあります。それは、”校長先生が好きな食べ物は、カレーである”と。 -
4月27日 授業風景
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
学校紹介
図工の授業では、実際に道具を使って創作する時、池野っ子達が夢中で作業に集中している様子をみることができます。また、書き方の授業でも、同様に集中している様子をみます。
-
4月27日(水) 登校風景
- 公開日
- 2022/04/27
- 更新日
- 2022/04/27
学校紹介
おはようございます。「雨ニモマケズ」今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。
-
4月26日 4年 毛筆
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
4年
今年度初めての4年生の毛筆です。「花」という文字を書いていました。
まずは習字紙の下にお手本を敷いて、それをなぞることから始めていました。
今日も目標は、筆先の動きに注意して書こうです。お手本の筆跡をよく見ながら書いていました。
-
4月26日 下校風景
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
学校紹介
今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。
-
4月26日(火)今日の給食
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・ホキの揚げ煮
・ゆかり和え ・豚汁
給食では、色々な魚料理が出てきます。今日は、「ホキ」という魚を使いました。
「ホキ」は、身が白い魚で、食べるとあっさりしていて、とても美味しい魚です。
「ホキ」は、実はとっても身近な魚で、「白身フライ」や「フィッシュバーガー」の中に使われることがあります。
今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 -
4月26日 1年生を迎える会
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
行事
児童会の催しで、1年生を迎える会を開きました。
アーチで1年生を迎えて、協力班ごとにゲームで楽しみました。
人間すごろくのようなゲームで、1年生は全員ゴールすることができました。
その後、2年生3年生から、みんなで作ったメダルやメッセージカードをもらいました。
1年生からもお礼に、かわいいダンスを披露しました。
もう完全に、池野小学校の一員となることができました。とてもよい会になりました。 -
4月26日 3年 図書館オリエンテーション
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
3年
今日は司書の先生に教えてもらって、図書館について学びました。
分類されたそれぞれの本がどこにあるのか、図書館の使い方にはどんなものがあるのかなど。
いままでも図書館で本を借りてはいましたが、改めて図書館の魅力が分かりました。
最後は、実際に本を借りたり返したりしました。これからもたくさん本を借りたいです。 -
4月26日 授業風景
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
学校紹介
火曜1限は各教室で道徳の授業が行われています。池野っ子達は皆真剣に授業に臨んでいます。