学校日記

校訓 「明るい子」 「よく考える子」 「助けあう子」 「すすんで働く子」

  • お世話になりました。

    公開日
    2020/03/31
    更新日
    2020/03/31

    お知らせ

     急に臨時休業となり、慌ただしく本年度を終えることになってしまいました。このような形で、池野小を去るのは残念ですが、たくさんの思い出を胸にお別れします。これまでの皆様のご支援に感謝申し上げます。いつまでも池野小の子どもたちを応援しています。ありがとうございました。 
                  令和元年度転任者一同

  • 3月24日 犬山東部中入学式について

    公開日
    2020/03/24
    更新日
    2020/03/24

    お知らせ

    画像はありません

    犬山市立東部中学校から、入学式についての案内が届きました。

    ホームページ配布文書にも、詳しい文書が掲載してあります。 → こちらをクリック



     中学校入学生の保護者の皆様

     本校では、感染予防に最大限の努力を払いながら、以下のように入学式・始業式を実施します。詳しくは中学校のホームページを参考にしてください。
    <1年生入学式・始業式>
    (1) 期 日  4/7(火)
    (2) 時 間  9:00〜(受付は予定通り開始します)
    (3) 場 所  中学校体育館
    (4) 参加者  入学生・保護者・教職員 (在校生の参加はなし)
    (5) その他  入学式に引き続き1年生の始業式を実施します。

    <2・3年生始業式>
    (1) 期 日  4/7(火)
    (2) 時 間  午後2:00〜
    (3) 会場等 時間・場所・人数を工夫して実施します。

    犬山市立東部中学校
                             TEL 0568-(67)-7401

  • 3月24日 令和2年度犬山市立池野小学校入学式・始業式について

    公開日
    2020/03/24
    更新日
    2020/03/24

    お知らせ

    画像はありません

     小学校入学生の保護者の皆様

     本校では、「大きな集団を作らない」「こまめに換気する」「近距離での会話を避ける」ことなどに配慮し、規模を縮小して予定通り入学式・始業式を実施します。手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いします。

    <入学式>
     (1) 期 日  4/8(水)
     (2) 時 間  10:00〜 (受付9:30)
     (3) 場 所  本校体育館
     (4) 参加者  入学生・保護者・教職員 (在校生の参加はなし)
     (5) その他
      ・ 座席間を広く取り、時間を短縮させていただきます。
      ・ 新入生の家庭には、3月24日以降に正式なご案内の文書を郵送いたします。
     (6) お願い
      ・ 検温してからお出かけください。
      ・ 発熱、体調不良の方は参加をご遠慮ください。
      ・ マスクの着用をお願いします。
    ・ 入学式から遡って、2週間以内に海外への渡航歴がある方の参加はご遠慮ください。

    ◆ 今後も緊急の連絡をすることがありますので、案内文書に同封します説明書に従って、 小学校のメール配信サービスへの登録をお願いします。
    ◆ やむを得ない対応の変更があった場合は、本校ホームページでお知らせします。
    ◆ 防疫措置に関して、学校が最大限の努力はするものの、集団になりますので感染の可能 性は否定できません。学校と共に、防疫措置に最大限のご協力をお願いします。

    <始業式>
     (1) 期 日  4/9(木) 1〜6年生全員が通学班で登校します。
     (2) 会場等 時間・場所・人数を工夫して実施します。

     犬山市立池野小学校
                              TEL 0568-(67)-0544

  • 3月24日 臨時休業措置の中止について

    公開日
    2020/03/24
    更新日
    2020/03/24

    お知らせ

    臨時休業措置の中止について、犬山市教育委員会より以下の文書が届きました。

    ホームページでも掲載されています。 → こちらをクリック

  • 3月23日 給食費改定について

    公開日
    2020/03/23
    更新日
    2020/03/23

    お知らせ

    犬山市教育委員会より以下の文書が届きました。

    見直しを進めていました給食費は、令和2年度より1食当たり小学校が290円、中学校が340円に改定させていただきます。これにより、お子様の成長や健康に必要な栄養価や量を満たした給食が提供できますのでご理解いただきますようお願いいたします。
    このお知らせについては、3月23日に文書にてお知らせする予定でしたが、臨時休業となっていますので、ホームページで連絡させていただきますことをご了承ください。
    文書につきましては、新学期に入りましたら、お子様を通してお配りさせていただきます。

    配布文書を掲載 → こちらをクリック

  • 3月23日 体育館照明工事

    公開日
    2020/03/23
    更新日
    2020/03/23

    学校紹介

    体育館の照明の工事をしています。

    天井の照明を直すために、足場を高く組んでいきました。

    今回は、ひとつだけではないですが、ひとつ照明を点けるために、大変な苦労が必要です。

    おかげで、次々に点灯していきました。大変な作業をありがとうございます。

  • 3月19日 卒業式2

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    行事

    卒業式が終わった後、教室に戻って、担任の先生の話を聞いたり、改めて卒業証書を渡してもらったりしました。

    みんな式が終わってほっとしている感じです。

    最後は、歓送の会をして、卒業生を送り出しました。

    天気と同じように、みんな笑顔いっぱいの卒業式でした。

    卒業生の皆さん、中学校でもがんばってください。いつまでも応援しています。

  • 3月19日 卒業式

    公開日
    2020/03/19
    更新日
    2020/03/19

    行事

    新型コロナウィルスによる臨時休業の中、卒業式が開かれました。

    卒業生は練習がほぼなしの状況の中、立派に卒業式をやり遂げました。

    一人一人壇上にあがり卒業証書を受け取りました。

    一人一人これからの決意を発表しました。

    別れの歌も2週間ぶりながら、歌いきりました。

    とても立派な卒業式になりました。

    卒業式が無事終わって本当によかったです。卒業おめでとうございます!

  • 3月18日 予行練習

    公開日
    2020/03/18
    更新日
    2020/03/18

    学校紹介

    明日、卒業式があります。今日は、先生たちのみで予行練習をしました。

    もちろん卒業生役もつくって行いました。

    普段とは異なる部分もあり、細かくチェックしながら進めました。

    明日は午前中は晴れるとの予報です。

    こんなときだからこそ、いい卒業式にしたいです。

  • 3月13日 図書館の本の貸し出しについて

    公開日
    2020/03/13
    更新日
    2020/03/13

    お知らせ

    画像はありません

    16日(月)〜18日(水)の間に、通知表を取りに来ていただくことになっていますが、その時に希望の方には、子どもたちに図書館の本の貸し出しを行います。希望がある場合は、お子様といっしょにお越しください。1人につき、2冊まで貸し出しをします。なお、この3日間で都合がつかない場合は、随時貸し出しをしますので、ご相談ください。

  • 「いけのこまる」の切り絵

    公開日
    2020/03/13
    更新日
    2020/03/13

    学校紹介

     毎日、登下校を見守ってくださっている地域ボランテイアの方が「いけのこまる」の切り絵を制作してくださいました。色画用紙が8枚も重ねてあります。卒業式の式場にも飾りたいと思っています。

  • 春の訪れ

    公開日
    2020/03/12
    更新日
    2020/03/12

    学校紹介

     学校は臨時休業中ですが、春は着実に近づいてきています。ここ2日の間に校庭の木蓮の花が開花しました。他にもチューリップ、ビオラなど満開を迎えています。池野っこの皆さんも、花に負けないように元気に過ごしてください。

  • 3月12日 卒業式についてのお知らせとお願い

    公開日
    2020/03/12
    更新日
    2020/03/12

    お知らせ

    画像はありません

    6年生の保護者への卒業式についてのお知らせとお願いです。

    ○登校時間
    ・卒業生は9時までに親子で登校してください。保護者受付は9時からになります。
    ○児童の持ち物
    ・上靴・荷物を入れる袋
    ○駐車場
    ・帰りに荷物を持って帰ってもらいますので、車は運動場南側に停めてください。
    ○マスク
    ・保護者、教職員とも全員マスク着用で行いますが、卒業生については、時節柄、各ご家庭でご判断ください。
    ○卒業式練習
    ・卒業生は式の練習をほぼ行っていません。当日朝に担任から概要説明を聞いただけで、本番にむかうことになります。うまく動けない児童も出てくるかと思いますが、ご了承ください。
    ○保護者参列
    ・保護者の方の参列はできるだけ少人数でお願いします。

  • 3月11日 卒業式準備

    公開日
    2020/03/11
    更新日
    2020/03/11

    学校紹介

    卒業式に向けて、先生たちで体育館の準備をしました。
    赤と緑のじゅうたんを敷き、いすを並べて、放送機器もセットしました。
    あとの細かいところは、後日です。
    本番、無事に卒業式がむかえられるといいです。

  • 3月10日 保健室の床

    公開日
    2020/03/10
    更新日
    2020/03/10

    お知らせ

    昨日、保健室の床の貼り替えの工事をしてもらいました。

    板ばりの部分と同じような色なので、保健室がすこし広くなったように感じられます。

    また、利用したときに気をつけて見てみてください。

  • 通知表配付のお知らせ

    公開日
    2020/03/09
    更新日
    2020/03/09

    お知らせ

     1〜5年の保護者の皆様に連絡します。通知表配付について下記の通り、日時・方法を設定しました。都合のつく時間にご来校くださいますようお願いします。尚、6年生については、3月19日の卒業式の日にお渡しします。
                     記
    ○日時 3月16日(月)〜3月18日(水) 午後2時〜4時
    ○方法 ・運動場南側に駐車してください。
        ・正面玄関や窓越しに声をかけてください。
        ・担任が正面玄関まで出向き、通知表をお渡しします。
        ・基本、教室に入ることはできません。
        ・お子さんを同伴していただいても構いません。
        ・児童クラブを利用されているお子さんについては、期間内に担任が直接、渡します。
    ○その他・学校が指定した期間内に都合がつかない方はご相談ください。
        ・お子さんの荷物は、学校で保管します。どうしても持ち帰りたい物品があれば申し出てください。
     以上、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。     

  • 3月6日 教室の環境整備

    公開日
    2020/03/06
    更新日
    2020/03/06

    お知らせ

     誰もいなくなった教室で先生方が掃除・床のワックスがけを行っています。新学期に元気な子どもたちとの再会を楽しみにしながら。

  • 3月5日 『子供の学び応援サイト』について

    公開日
    2020/03/05
    更新日
    2020/03/05

    お知らせ

    画像はありません

     文部科学省のホームページに、「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」がありますのでご紹介します。
    https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

     また、NHK for Schoolのサイトには「おうちで学ぼう!特設ページ」が予定されています。
    https://www.nhk.or.jp/school/program/
     
    池野小の児童の皆さん、感染症予防をしっかりして、元気に過ごしてください。
    勉強も続けて、いままで身につけたことを次の学年につなげられるようがんばってください。  

  • 3月5日 春のおとずれ

    公開日
    2020/03/05
    更新日
    2020/03/05

    学校紹介

    運動場、中庭に少しずつ花が咲き始めました。

    運動場南には、桜が咲き始めました。卒業式、入学式までもってくれればいいのですが。

    もう春のおとずれなのでしょう。

  • 自主登校教室のお知らせ

    公開日
    2020/03/03
    更新日
    2020/03/03

    お知らせ

    犬山市教育委員会より以下の文書が届きました。
    「配布文書」にも入っています。 → ここをクリック