学校日記

11月6日 読書週間「この一行に逢いにきた」

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/06

お知らせ

 ただいま、全国では、『この一行に逢いにきた』をキャッチフレーズに、『読書週間』が始まっています。『読書週間』は、1947年、まだ戦争の傷あとがあちこちに残っている中、「読書の力によって、平和な文化国家を創ろう」と開催されたのが始まりだそうです。このときの反響がすばらしく、期間も10月27日〜11月9日(文化の日を中心にした2週間)と定められ、この運動は全国にひろがっていきました。
 さて、池野小学校の読書週間は、11月19日からです。図書委員さんたちが、当番活動を頑張っています。昼の放送でも本を紹介しています。
 1年生の子たちは、図書館で本を借りたり、高学年のお兄さんお姉さんとお話ができたりして、嬉しそうです。本を通して、図書館ボランティアの方や、司書の先生ともふれあえて、すてきな時間を過ごしています。