11月15日 5年 福祉実践教室
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
5年
5年生で、福祉実践教室がありました。耳の不自由な方、手話のボランティアの方がみえて、手話を中心に教えてもらいました。
耳の自由な人とコミュニケーションを取る方法には、6つあり、身振り、筆談、空書、口話、指文字、手話があります。そのひとつひとつを実践していきました。
特に、口話は、ある言葉をつなげていきましたが、非常に難しかったです。
手話は簡単なあいさつを教えてもらいました。最後に、「犬山市立池野小学校」の手話にやり方も教えてもらって、みんなうれしそうに腕を動かしていました。とても貴重な経験をすることができました。ありがとうございました。