1月25日(火)今日の給食
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麦ごはん ・めひかりフライ
・味噌煮込みおでん ・白菜の犬山茶和え ・きびだんご
今日は、愛知県の郷土料理と、愛知県で捕れるもの、犬山銘菓の献立です。郷土料理とは、その地域で採れる(捕れる)食べ物を使って工夫して作った、古くからその地域に伝わる料理のことです。
「めひかり」は、水深200m〜300mの深い海に住んでいる魚です。大きな目が光って見えることから、この名前で呼ばれるそうです。愛知県では蒲郡市沖の海で、冬から春にかけて「めひかり」が水揚げされ、フライなどの揚げ物でよく食べられています。
デザートの「きびだんご」は犬山名物のお菓子です。桃太郎の物語に出てくる「きびだんご」は、鬼退治するための元気の元になったと言われていますが、犬山の「きびだんご」は、市内にある桃太郎神社にちななんで作られたもので、たっぷりのきなこを使った甘みが特徴です。
今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。