1月24日(月)今日の給食
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
給食
【今日の献立】
・牛乳 ・にんじんのかきまわし(α化米)
・小松菜と切干大根のごま和え ・すまし汁
1/24〜1/28は「全国学校給食週間」です。学校給食は、明治22年に山形県で始まってから各地に広がっていきましたが、戦争の影響などにより中断されました。戦後になると、食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に、学校給食の再開を求める国民の声が高まるようになり、昭和21年6月に米国のLARA(アジア救済公認団体)から給食用物資の寄贈を受け、昭和22年1月から学校給食が再開されました。
昭和21年12月24日に東京都内の小学校でLARAからの給食物資の贈呈式が行われたことから、この日を「学校給食感謝の日」と定めたことが「学校給食週間」の始まりです。この日は冬休みになることから、1ヶ月後の1/24〜1/30までの1週間を「全国学校給食週間」とし、学校給食について考える機会とするようになったそうです。
今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。