「思い」が世界を変える
- 公開日
- 2021/07/24
- 更新日
- 2021/07/24
桜下村塾
2030年までに、クリアしなくてはいけない課題があります。
すでに残された時間は10年もありません。どの課題も、今、まさに今の時代に生きている我々が解決しなくては、我々の子や孫たちに、未来はありません。
しかし、決して絶望する必要はありません。「思い」が世界を変えるのです。一見無駄と思える、些細な行動が、巨石をも穿つ最初の一滴となるのです。コロナ禍の最中にあって思うのは、まだ、間に合うということ。まだ、時間は残されています。裁きの時代を皆で考え、行動して、持続可能な世界を開拓しようではありませんか。「井の中の蛙大海を知らず、されど空の深き蒼さを知る」です。コロナ禍の最中、巣ごもりながら「思い」を編む。