忍耐
- 公開日
- 2020/09/02
- 更新日
- 2020/09/02
桜下村塾
コロナ禍と熱中症という二重苦を乗り越えて、池野っ子達は元気に9月をむかえることができました。今、残暑厳しい中、次にもとめられることは何でしょうか。
それは、待つ力、耐える力、即ち「忍耐」力であると思います。猛暑、疫病、洪水、地震、等々、これら自然の猛威は、時に人間の力ではあらがうことができません。まさに、今はじっと耐えるしか、すべがないのです。
しかし、明けない夜はありません。待っていれば必ず日はまた昇ります。時節到来までじっと待つことも、我々人間が持っている優れた能力の一つです。
現代人にとって、最も苦手な能力であり、緊急時や災害時に最も頼りになる能力です。「ピンチは最大のチャンス」です。今こそ、じっと我慢して動かない「忍耐」力を、手に入れる機会にしようではありませんか。