学校日記

「歩く」意味について

公開日
2020/07/29
更新日
2020/07/29

桜下村塾

 我々の体は、脳からの命令で動いていると考えられていました。しかし、最新の科学によると、むしろ脂肪や筋肉から出される「メッセージ物質」といわれるものの指示で、脳が指令を受け、必要な免疫や抗体あるいは必要な細胞等を作る指示を出していることがわかってきました。
 頭でわかっていても、しっかりした体が作られ、常に活動していなければ、「メッセージ物質」は放出されず、良好な健康状態は維持できないというのです。人生100年の時代をむかえた現代日本において、健康長寿をもとめるならば、幼少期に毎日しっかり自分の足で歩いて、足腰を十分鍛えておくことは、とても意味のあることだと思います。
 池野っ子の皆さん。暑い日々が続きますが、自らの足腰を自らの意思で鍛えて、人生100年時代を健康に過ごすことができる礎としてください。