5月22日 6年生に追加です。
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
6年
算数のパズルクイズ問題の提出数が少ないです。じっくり考える問題なので、結構難しいようで、なかなか正解者がでないです。簡単に公式や、ひらめきで解ける問題ではないですよ。学校が始まっても時々出します。今回は解き方と、答えを載せますね。順番にすべての場合を考えることが後期の算数には出てきますので、これからも挑戦してみて下さいね。
もうひとつお知らせ。ポストイン後に別の業者からのナップサックの申し込み袋が届きました。21日渡したものだけで決定せずに、25日26日にお渡しする物も合わせて選ぶようにしてください。6月5日くらいまでに決めて下さい。多少遅くなってもかまいません。例年夏休みまでに完成!ですが、今年は夏休みが短くなりそうなので、製作する時間はありそうですね。
昨年教えてみて、昔の教材と違ってほんとに簡単になっています。(型どりしない、布切らない、ほとんど三つ折りしない、端の処理しない)なので、できる人にとってはとっても簡単になっています。(でも、去年は夏休みまでにできあがらない人が・・・。)ミシンの数に限りがありますが、がんばってお気に入りのナップを製作しよう。中学になっても使うことも(体操服入れなど)考えて図柄を考えて下さいね。