子は宝なり
- 公開日
- 2020/05/08
- 更新日
- 2020/05/08
桜下村塾
生活とはまさしく「生きる」活動です。日々、食事をして、働いて、ぐっすり眠ることです。では、小学生にとって、「働く」こととは一体何でしょう?
それは、日々のお手伝いと学習だと思います。ご家族の皆さんにとって、自分の家の子が家庭での役割をしっかり担い、そして将来の夢の実現のため懸命に勉強する姿を見守ることは「喜び」であり、そして「誇り」です。
「この子のためにも、頑張って働くぞ!」といった、ご家族の皆さんの生きる意欲につながっていると思います。池野小学校の児童の皆さん。どうぞ日々前向きに、お手伝いと家庭学習を頑張ってください。その姿こそが、ご家族の皆さんにとっての、まさに「生きる喜び」を生み出しています。皆さん一人一人が、ご家族にとって大切な大切な存在です。コロナ禍は、皆さんから学校で学ぶ機会を奪っていますが、家庭での皆さんの活躍の機会を与えました。「ピンチは最大のチャンス」です。大いに活躍してください。