学校日記

桜の樹の下で願う

公開日
2020/04/11
更新日
2020/04/11

学校紹介

 県下に緊急事態宣言が出され、不要不急の外出や移動の自粛が求められています。池野小学校も臨時休業期間が5月6日(水)まで延長しました。昨日の朝の運動場での集会で、児童の皆さんには、以下の3つのことをお願いしました。

(1)毎日、朝日を浴びることと、新鮮な朝の空気をすうこと。
(2)家族と相談して、お手伝いをすること。
(3)自分で1日の予定や学習内容を考えて、学ぶこと。

 一見、簡単そうにみえますが、実は奥が深い内容です。挑戦してみてください。

 学校裏の桜並木の、散り始めた風に舞う、桜の花びらを見ながら、皆さんがじっと耐えて頑張ってくれていることを信じつつ、今は一刻も早く、ウイルスの感染拡大が止まることを祈るばかりです。

 「ピンチは最大のチャンス」です。ただただ暗く沈み込んでいるのではなく、発想の転換を図りましょう。きっと活路はあるはずです。この状況下を、逆に「知の限界を超える」チャンスにしたいです。

 皆さん、頑張ってください。