2月13日 6年 電気をためる
- 公開日
- 2020/02/13
- 更新日
- 2020/02/13
6年
6年生が電気について学習しています。
電気に関する教材を使って、30秒ハンドルを回して電気をコンデンサーにためます。
それを豆電球につないだり、LEDにつないだりして、その違いを確かめていました。
その結果から、LEDは電気が長持ちすることが分かりました。世の中で、LEDがよく使われるようになった理由にもなっています。
池野小学校の行事予定はtetoruで配信いたします。