1月10日 薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2020/01/10
- 更新日
- 2020/01/10
5年
5・6年生が、犬山ライオンズクラブの方に来ていただき、薬物乱用防止教室に参加しました。
薬物とはどんなものがあるのか、摂取するとどんな症状がでるのか、最近の薬物に関する事件などのお話を聞きました。
薬物乱用をしないためには、
・断る勇気をもつこと
・一人で悩まずに誰かに相談すること
・自分は全く関係ないと思わないこと が大切と聞きました。
近年、日本には大麻が多く入ってきているそうです。みんなで「薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。」と唱えて、誓い合いました。