-
おはなし会
- 公開日
- 2016/09/30
- 更新日
- 2016/09/30
PTA活動
図書ボラによる「おはなし会」がありました。
子ども達は、先生と一緒に車座になり、夢中になってお話しを聞いていました。 -
30日 花植え
- 公開日
- 2016/09/30
- 更新日
- 2016/10/04
PTA活動
今朝は、羽黒コミの婦人部の皆さんが、花を植えに来てくださいました。
はぐろんルーム2の外側にある花壇が、可愛らしい花でいっぱいになりました。
普段は、子ども達の目には届かない場所ですが、地域の皆さんが利用される時には、きっと喜ばれると思います。 -
29日 クラブ活動
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
学校生活
空には重い雲が覆っていますが、6時間目、子ども達は元気にクラブ活動に汗を流していました。
写真は、球技クラブで,ミニサッカーゴールに気持ちよさそうにボールを蹴り込んでいました。 -
TV放映
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
お知らせ
本日、市内の4中学校が、「食べて応援、熊本県の郷土学習」の一環で給食を実施しました。
犬山中学校に取材が入り、その模様が下記のようにTV放映される予定です。
メーテレ(6ch) 18:15〜の「UP」の中で
東 (1ch) 17:00〜のニュースで
CBC(5ch) 17:30〜のニュースで
-
29日 新しい図書
- 公開日
- 2016/09/29
- 更新日
- 2016/09/29
学校行事
今日は、羽黒商工発展会から寄贈された図書の貸し出しが始まりました。
たくさんの子ども達が、列を作って借りていきました。
心に栄養をいっぱいつけてほしいものです。 -
9月27日 本日の給食
- 公開日
- 2016/09/28
- 更新日
- 2016/09/28
給食室
今日のメニューは「黒ロール・牛乳・南瓜のチーズ焼き・ポテトとトマトのスープ・アーモンド入りミニフィッシュ」でした。今日の南瓜のチーズ焼きは下ゆでした南瓜の角切りとウインナー、ムキ枝豆をマヨネーズ、溶けるチーズ、塩、コショウで和えてからアルミカップに分けてオーブンで焼いて作りました。南瓜がホクホクしていて美味しいチーズ焼きになりました。
-
28日 運動会での忘れ物
- 公開日
- 2016/09/28
- 更新日
- 2016/09/28
お知らせ
2日間にわたり、ふれあい運動会にお越しいただき、ありがとうございました。
子ども達も、皆さんの笑顔と拍手で、練習以上の力を出せたと思います。
結果は、赤・白の同点優勝でしたが、青組も本当によく頑張りました。
ぜひ、教室とは違うお子さんの姿を褒めていただきますよう、よろしくお願いします。
さて、運動会当日、カメラの三脚の忘れ物がありました。職員室に預かっておりますので、ご連絡ください。 -
9月27日 本日の給食
- 公開日
- 2016/09/27
- 更新日
- 2016/09/27
給食室
今日のメニューは「白飯・牛乳・ドライカレー・白菜入り野菜スープ・マンゴーゼリー」でした。今日のドライカレーは、バターで玉ねぎと合い挽き肉、人参をよく炒めます。火が通ったら純カレー、塩、こしょう、ケチャップ、コンソメで味をつけて最後にグリンピース、細かくしたチース、作っておき細かくしたいり卵を加えて出来上がりです。バターとチーズのこくが美味しいドライカレーになりました。
-
27日 運動会の続き
- 公開日
- 2016/09/27
- 更新日
- 2016/09/27
お知らせ
今日は、晴天です。
雨で中止した運動会でしたが、本日8時半よりできなかった、4つの学年競争並びに閉会式を行います。
ご都合につく保護者並びに地域の皆様は、ぜひ応援にお越しください。 -
3年生 羽黒ハリケーン2016
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第3学年
各クラスが一致団結!校庭を駆け抜けました!
-
3年生 綱引きもがんばりました!
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第3学年
昨年とは違い、今年は4・5・6年生と一緒に綱引きに参加!力いっぱい綱を引きました!
-
9月24日 1年生 運動会がんばりました!
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第1学年
各クラスがんばりました!!
-
9月24日 1年生 運動会がんばりました!
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第1学年
雨で途中までとなってしまいましたが、ふれあい運動会、みんな全力で楽しみました。
おどるポンポコリンではかわいい姿を、かけっこではかっこいい姿を観ていただけたでしょうか。
応援もどのクラスもがんばりました。
たくさんの応援を本当にありがとうございました。 -
小学校最後の運動会
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第6学年
6年生、もう1つの種目は学級対抗のリレーです。最後の運動会でなんとか優勝したい気持ちはみんな同じです。ゴールを目指し、力の限り走りきりました。
-
ふれあい運動会のお礼
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
お知らせ
保護者の皆様並びに関係各位
本日のふれあい運動会では、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。子ども達も皆様の応援を励みに、頑張ることができました。
残念ながら、雨天のため午後は中止となってしまいましたが、残しました競技は、来週27日(火)、8時半より、2年・3年・4年・5年の順で実施する予定です。
保護者の皆様には、応援に来ていただいても構いませんが、近隣の商業施設の駐車場は絶対に使用しないよう、徒歩もしくは自転車でお願いします。 -
がんばりました!組立体操!!
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第6学年
みんなの心をひとつに!6年生の仲間で作り上げてきた組立体操です。準備期間の短い中、とてもよくがんばりましたね。今日は大成功です!!
-
9月24日 5年生きらきら日記 ふれあい運動会御礼
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第5学年
今日は朝早くから運動会のためにご家庭で様々なご準備をしていただきありがとうございました。
プログラムの変更で午前中に行われた「羽黒っ子ソーラン2016」は、
外での練習があまりできない中、良いパフォーマンスができたと思います。
初公開種目の「はぐろんGO!」は残念ながら27日に持ち越されましたが、
5年生として輝く場面が多い運動会となりました。
27日もご覧いただけますので、お時間の都合がつきましたらぜひお越しください。 -
「先手必勝」ふれ合い運動会(4年生)
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
第4学年
ふれ合い運動会では、4年生は棒引きをしました。
力一杯チームで協力した結果、迫力のある戦いが繰り広げられました。 -
ふれあい運動会6
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
学校行事
南中吹奏楽部の演奏です。
雨雲を吹き飛ばすような、見事な演奏を披露してくれました。 -
ふれあい運動会5
- 公開日
- 2016/09/24
- 更新日
- 2016/09/24
学校行事
応援合戦です。
どのチームも、個性的な振り付けで、とても素晴らしい応援でした。