IMG_8711.jpg

羽黒っ子日記

  • 【学校紹介】プール開放

    公開日
    2019/07/29
    更新日
    2019/07/29

    学校行事

     今日もプール開放にたくさんの子が来ました。泳ぎの練習をしている子もいます。頑張りましょうね。

  • 【学校紹介】プール 楽しいね♪

    公開日
    2019/07/26
    更新日
    2019/07/26

    学校生活

     日差しが強くなり、夏らしい日になりました。みんな水の中で楽しく遊んでいます。泳ぎの練習に一生懸命の子もいますね。
     みんな、プールを楽しんでいます。

  • 夏空

    公開日
    2019/07/26
    更新日
    2019/07/26

    学校生活

     朝から蝉ががんばっています。すべてが夏らしくなってきました。

  • 【5年生】稲が大きく育ってきました

    公開日
    2019/07/25
    更新日
    2019/07/25

    第5学年

     6月に田植えをした稲が大きく育ってきました。地域の方のご協力を得て、ぐんぐん育っています。本当にありがとうございます。

  • 【学校紹介】プール開放

    公開日
    2019/07/25
    更新日
    2019/07/25

    学校生活

     今日もたくさんの子どもたちが来ました。水の中で楽しそうです。一生懸命泳ぐ練習をしている子もいます。頑張りましょうね。

  • 【給食室】調理員さんは、夏休みも頑張っています

    公開日
    2019/07/25
    更新日
    2019/07/25

    給食室

     調理員さんは、夏休みも給食室で作業をしています。食器を1枚1枚丁寧に磨いたり、機械を分解して細かいところまで洗ったりするなど、長い休みを利用して、給食室をキレイにします。みなさんが、安全安心に給食が食べられるように、夏休みも頑張ります。

  • 【学校紹介】はぐろんルームのひまわり

    公開日
    2019/07/24
    更新日
    2019/07/24

    学校生活

     羽黒コミュニティ婦人部の皆さんが植えてくれたひまわりが、太陽に向かってがんばって咲いています。
     はぐろっ子のみんなも暑さに負けないようにがんばろう。

  • プールから歓声

    公開日
    2019/07/24
    更新日
    2019/07/24

    学校生活

     今日も多くの子ども達がプールで楽しんでいます。

  • 【学校紹介】プール開放

    公開日
    2019/07/23
    更新日
    2019/07/23

    学校生活

     天気がよくなり、夏らしい日になりました。今日のプール開放にはとてもたくさんの子が来ました。水が冷たくて、とても気持ちいいですね。

  • 【4年生】英会話を楽しもう

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    第4学年

     英語を使って、友達の好きなスポーツ、食べ物などを尋ねる活動をしています。英語でも楽しくコミュニケーションがとれますね。

  • 校長先生から羽黒っ子のみなさんへ

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    学校生活

     明日からの長い夏休み、まとめの会で話したことを意識して、元気に過ごしてください。9月2日、「はじめの会」で、気持ちの良い挨拶で会いましょう。

  • 希望の鐘

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    学校生活

     明日から夏休みということで、夏休み中に誕生日を迎えるみんなが「希望の鐘」を鳴らしました。
     一足早く、「誕生日おめでとう」

  • 【3年生】What do you like?

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    第3学年

     英語の時間に、何が好きかを尋ねています。間違えずに言えて、みんなうれしそうですね。

  • 【6年生】葉の観察をしよう

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    第6学年

     葉の仕組みを観察するために、顕微鏡を使って観察しています。顕微鏡で見ると、どのような仕組みになっているのかよくわかりますね。

  • 7月19日(金)の給食

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    給食室

     今日の献立は、主食が「麦ごはん」、主菜が「夏野菜カレー」、副菜が「ツナサラダ」、そして「アイスセレクト」と「牛乳」です。
     今日は、アイスクリームのセレクト給食でした。みんな、ニコニコ笑顔で食べていました。今月の給食の目標は、「暑さに負けない食事をしよう」でした。明日から、夏休みが始まりますね。長い休みに入ると、生活リズムが乱れやすくなります。規則正しい生活と、「暑さに負けない食事」をして、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

  • 【学校紹介】まとめの会

    公開日
    2019/07/19
    更新日
    2019/07/19

    学校行事

     今日は、夏休み前の最後の日です。全校で集まって、まとめの会をしました。
     6年生の子が、これまでに頑張ったことを発表してくれました。校長先生から、起きる時間や遊ぶ時間、寝る時間をいつも決めて、命を大切に過ごしましょうと話がありました。
     いよいよ、明日から夏休みです。充実した休みを過ごしてくださいね。

  • 7月18日(木)の給食

    公開日
    2019/07/18
    更新日
    2019/07/18

    給食室

     今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「揚げぎょうざ」、副菜が「バンバンジーサラダ」、汁物が「春雨スープ」、そして「牛乳」です。
     夏の食生活で、特に気をつけてほしいことが3つあります。1つ目は、いろいろな食べ物をバランスよく食べ、栄養素が偏らないようにすること。2つ目は、水分をしっかりとること。3つ目は、甘いジュースやお菓子を食べすぎないことです。この3つのことに気をつけて、夏の暑さに負けない体をつくりましょう。

  • 【5年生】「成長」

    公開日
    2019/07/18
    更新日
    2019/07/18

    第5学年

     毛筆で、「成長」を書いています。「はらい」や「はね」の書き方に気をつけています。集中して書けていますね。

  • 【1年生】ドッジボール

    公開日
    2019/07/18
    更新日
    2019/07/18

    第1学年

     体育館でドッジボールをしています。ルールを守って、球技を楽しんでいます。

  • 保健の授業

    公開日
    2019/07/18
    更新日
    2019/07/18

    第4学年

    どんどん大きくなっていく自分達。一年にどれだけ大きくなっているのか、計算をしてみたら、だいたい平均して5cm。個人差はあるけれど、そんなにも大きくなっていると言うことに驚きました。これからも大きくなるために、よく食べること。よく寝ること。そして運動することを確認しました。10時までに寝ると、成長ホルモンが出るから、早く寝るってすごく大事だと分かりました。