-
10/27 図書ボラまつり
- 公開日
- 2011/10/28
- 更新日
- 2011/10/28
学校行事
10月24日〜11月4日まで校内読書週間です。
今日は、読み聞かせボランティアの皆さんによる「図書ボラまつり」が行われました。4つの会場に分かれ、ボードや50型TV、自作模型を使いながら読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、読み手の方の一言一言に、笑ったり、歓声を上げたり、じっと集中したりと、お話の楽しさに引き込まれていきました。
-
10/4 犬山市陸上運動記録会でがんばりました
- 公開日
- 2011/10/28
- 更新日
- 2011/10/28
第6学年
犬山市小学校陸上運動記録会が、楽田小学校を会場にして行われました。
楽田小学校、池野小学校、東小学校、羽黒小学校の4校が集い、各学校の代表選手が陸上競技に、これまで培ってきた力を発揮し競い合いました。 -
9/24 ふれあい運動会(午後の部)
- 公開日
- 2011/10/28
- 更新日
- 2011/10/28
学校行事
午後の部は、南部中学校吹奏楽部の人たちの演奏を皮切りに、午後1時より始まりました。
そして、最後の演技まで、みんなの力を合わせ、持ってるものをすべて出し切り、やりとげることができました。
(1) 12番 地区・団体対抗障害物リレー(競遊)
(2) 13番 1年 はしれ ようい ドン!(競争)
(3) 14番 5年 竿盗り物語り(競遊)
(4) 15番 よういドン!・力いっぱい 走れ(競走)
(5) 16番 一般・3〜6年 綱引き(競争)
(6) 17番 6年 未来へのかけ橋 〜組立体操〜(体操)
(7) 18番 全児童・全来場者 大玉送り(競遊)
-
9/24 ふれあい運動会(午前の部 その4)
- 公開日
- 2011/10/13
- 更新日
- 2011/10/13
学校行事
(1) 9番 4年 ゴールをめざせ!(競争)
(2) 10番 3年 台風の目 2011(競遊)
(3) 11番 保護者・全児童 フォークダンス・楽しくおどろうみんなでジェンカ(音遊)
-
9/24 ふれあい運動会(午前の部 その3)
- 公開日
- 2011/10/13
- 更新日
- 2011/10/13
学校行事
(1) 6番 新入児 新入児かけっこ(競争)
(2) 7番 6年 ハートフルリレー(競争)
(3) 8番 1,2年・高齢の方 ぽんポン玉入れっこ(競遊)
-
9/24 ふれあい運動会(午前の部 その2)
- 公開日
- 2011/10/13
- 更新日
- 2011/10/13
学校行事
(1) 3番 4年 足なみそろえて ワン・ツー、ワン・ツー(競遊)
(2) 4番 1年、2年 走れ!荒馬 〜名馬するすみへ想いをはせて〜(音遊)
(3) 5番 5年 リレー 野を越え・山を越え(競争)
-
9/24 ふれあい運動会(午前の部 その1)
- 公開日
- 2011/10/13
- 更新日
- 2011/10/13
学校行事
今日は、待ちに待った運動会。
大雨、台風15号、3連休、グランド不調と、今週は練習がほとんどできないまま、本番の日を迎えました。
でも、グランドは、雲一つない空の下に、万国旗と羽黒コミュニティーにお借りしたカラフルなテントがずらりと並び、最高の環境の中でスタートができました。
プログラム順に、子どもたちや会場の様子をご紹介します。
(1) グランドの様子
(2) 1番 全校 ラジオ体操(体操)
(3) 2番 3年 かけぬけろ!80m(競争)