IMG_8711.jpg

羽黒っ子日記

1月29日 児童集会で給食委員会が発表しました!

公開日
2015/01/29
更新日
2015/01/29

給食室

「昔の給食、今の給食」について発表しました。日本の給食の始まりは約130年前の山形県の小学校からだそうです。お昼を持ってこられない子どものために、簡単なおにぎりとおかずが配られたようです。今のような全国的な給食のきっかけは、太平洋戦争後のララ物資による小麦粉と脱脂粉乳の支援から始まりました。今では栄養豊富な美味しく楽しい給食を食べることが出来ています。「感謝して残さず食べてじょうぶな体をつくりましょう。」