2月3日 今日は節分メニュー!
- 公開日
- 2014/02/03
- 更新日
- 2014/02/03
学校行事
今日の献立は「菜めし・牛乳・のっぺい汁・小いわしのフライ・節分豆」の節分メニューでした。
大豆は、「魔(ま)を滅(め)する」つまり、鬼(悪いこと)を追い払うのに最適とされています。また、いわしの臭いは鬼が苦手とされ、いわしを焼いて、頭を柊(ひいらぎ)と一緒に玄関先につるすことで鬼の侵入をふせぐ風習があります。地方によっては、恵方巻きを丸かじりしたり、大豆でなく落花生で行うところもあるようです。
給食では、食べやすい「小いわしのフライ」にしてみました。