1月9日 第3回避難訓練
- 公開日
- 2013/01/09
- 更新日
- 2013/01/09
学校行事
第3回の避難訓練を行いました。今回は「放課時に地震が発生し、その後、給食室から火災が発生した」という想定のもとに、放課時間に起きた地震や火災に対応する訓練でした。多くの児童が運動場で遊びに夢中の中、突然の放送に一瞬時間が止まったようにたたずみ、次の指示が出されるまでしゃがんで待機しました。校舎内の児童たちは最寄の教室の机の下にもぐりこみ、じっとして次の指示を待ち、整然と運動場に出ました。ほとんどの児童が「お・は・し・も」(押さない・走らない・しゃべらない・もどらない)の約束を守って行動できました。近い将来に想定される「東海沖地震」に対処すべく訓練を行ってきましたが、ご家庭でも地震などの災害に対する準備を子どもたちと共に進めていってください。