IMG_8711.jpg

羽黒っ子日記

17日 1年生 朝の「ことばたいそう」

公開日
2012/02/17
更新日
2012/02/17

第1学年

 1年生では、朝の会で「ことばたいそう」に取り組んでいます。ねらいは、音読によって日本語の響き、美しさ、語感を味わいながら、言葉を体得したり、スピード、テンポ、タイミングを重視した音読、暗唱に取り組むことで「脳を活性化」させたりすることです。
 現在、取り組んでいる教材は、まどみちおの「くちびるたいそう」です。
 こどもたちは、リズムにのって、大きな声で暗唱をしています。お腹から大きな声をだしていると、だんだん気持ちが明るくなります。みんながそろってくると、一体感が感じられて、とても心地よさそうに、詩を音読しています。