羽黒っ子日記

【児童会】リモート朝会の様子

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

学校生活

 令和4年度 児童会スローガン「何ごとも ともにがんばる 羽黒っ子」を発表しました。

〜スローガンに込めた思い〜

 多くの行事や、日常のあらゆる場面で仲間と協力しながら、全力を出してがんばるということです。コロナもおさまりつつある中で、できることも増えてきました。

・全力でチャレンジすることで結果はどうあれ、その努力は次のチャンスに必ず生きてきます。
・仲間と協力をすることでよりよいアイデアが生まれ、絆も太くなります。
・がんばりが水の輪のように広がれば、学校全体に活気が生まれます。
羽黒小学校の448人全員で力を合わせて、よりよい学校生活をつくりあげようではありませんか!

 みなさんは「SIG'S」という言葉を知っていますか?これは「世界中にある環境問題や、差別・まずしさ・いじめ」などの問題をみんなで解決していこう。」という計画・目標のことです。代表委員会ではこのSIG'Sをもとにしたキャンペーンを今、考えているところです。みんなで力を合わせて、少しでも世界の役に立つような取り組みになるといいなと思います。

 それではみなさん。スローガン「何事も共にがんばる羽黒っ子」を合い言葉に、生活していきましょう。