羽黒っ子日記

7月13日給食献立

公開日
2021/07/13
更新日
2021/07/13

給食室

今日の献立は、主食が「むぎごはん」、主菜が「ぶたキムチどんぶり」、汁物が「わかめと卵のスープ」果物がが「冷凍ミカン」、そして「牛乳」です。キムチは、白菜などの野菜と、塩・唐辛子、魚介塩辛、ニンニクなどを使用した韓国の漬物です。キムチは、もともとは朝鮮半島の厳寒期に備えた保存食で、野菜を塩漬けしたものからはじまりました。これに香辛料としてのニンニクやサンショウなどを加えるようになったのが、キムチの原型です。みなさんはキムチは好きですか?韓国では子供が3歳になると少しずつ「キムチ」をたべさせるそうです。キムチが辛いという1年生もいましたが少しずついろいろな味に接してほしいと思います。給食では甘口のキムチを使って作っています。今日も残さず食べて元気に過ごしましょう。