7月1日給食献立
- 公開日
- 2021/07/01
- 更新日
- 2021/07/01
給食室
今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「鶏肉とジャガイモの揚げ煮」副菜が「わかめときゅうりのすのもの」汁物が「とうにゅうみそしる」そして「牛乳」です。味噌は微生物の力で作り出される発酵食品です。最初につくられたのは豆味噌で、その後、米麹や麦麹を使う製法が誕生し、江戸時代には一般庶民のあいだにも普及するようになりました。味噌汁だけでなく、いろいろな料理に使われている味噌は1,300年もの長い間、日本人の食生活を支えてきた伝統食品です。今日の給食は赤味噌と白味噌をあわせたミックス味噌です。みなさんのおうちでは、どんな味噌を使い、どんな料理をつくっていますか?おうちの人に尋ねてください。今日も残さず食べて元気に過ごしましょう。
