IMG_8711.jpg

羽黒っ子日記

9月1日給食献立

公開日
2020/09/01
更新日
2020/09/01

給食室

 今日の献立は、主食が「ごはん」主菜が「さんまの銀紙焼き」副菜が「キャベツのごま和え」、汁物が「吉野汁」、そして「牛乳」です。
 さんまはタンパク質、ビタミンが豊富なヘルシーな魚です。さんま漁は7月ごろからスタートして12月頃まで続きます。漁のピークとなる9月、10月のさんまは、一年中でもっとも美味しいと言われています。江戸時代から庶民のあじとして親しまれてきたさんまも近年は漁獲量の減少で高級魚となっています。
「9月1日」は防災の日です。関東大震災が起こった日でそのときの災害を教訓にしようと選定されました。「もしも」における心構えを再確認する一日としましょう。