羽黒っ子日記

【5年生】体幹をきたえよう

公開日
2020/05/13
更新日
2020/05/13

第5学年

 5年生のみなさん、日々の学習頑張ってますか。最近は暑い日が続き、気温も高くなってきていますが、体力づくりは続けてくださいね。「ラジオ体操」「ランニング」「じゅうなん運動」など学校再開の日にそなえてきたえておいてほしいと思います。
 昨日、おとといと体幹トレーニングの課題がありましたが、取り組めたでしょうか。プリントにも書いてありますが、体幹をきたえることはすべての運動においてプラスになります。マットや跳び箱運動、走る、跳ぶ、投げる・・・かっこよくできるようになりますよ!運動だけでなく、姿勢もよくなり、学習能力もUPします。いいことだらけですね。無理のないように、自分に合った目標で続けてみてください。
 天気のよい日が続いていますので、玄関先やお庭で「二重跳び」の練習をしている人も多いようです。下に「二重跳びのコツ」のURLをはりますのでぜひ活用を!では、また。

NHK for school 体育ノ介「体作り運動 二重跳びに挑戦だ」
⇒ https://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/?das_id=D0005220016_00000