【1年生】あさがおの たねまき
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
第1学年
1ねんせいの みなさん、 こんにちは。
とっても いい おてんき ですね。
きょうは、 せんせいたちが みんなの うえきばちに
あさがおの たねを まきました。
はじめに、 つちに ゆびさきで あなを あけます。(1まいめのしゃしん)
つぎに、 あなの なかに たねを いれます。
そして、 あなに つちを かぶせます。
さいごに、 みずを たっぷり まきます。(2まいめのしゃしん)
みんなの あさがおは それぞれの きょうしつの
うっどでっきの まえに ならべて あります。
がっこうの かだんや はたけの おせわを してくださっている
かわぐちさんと さかぐちさんが
あさがおを ならべる ところの くさを
かって くださいました。
できるひとは 2ねんせいの おにいさん おねえさんから
もらった あさがおの たねを まいてみてください。
にわや うえきばち、 ぷらんたあ、 ばしょは
どこでも いいです。
まいにち、 みずやりをして ようすを みてくださいね。
がっこうが はじまるまで せんせいたちで
たいせつに おせわを します。
みんなと あさがおの おせわを するのを
たのしみに まっています。