【5年生】理科 〜 流れる水のはたらき 〜
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
第5学年
「木曽川のどこにテトラポットが置かれているだろうか」という発展課題を、実験から確認しました。
「百聞は一見にしかず」理科の授業は「本物にふれる」ことを意識して進めています。子どもたちは目を輝かせて、実験を行っていました。
実験に使ったテトラポットの模型は、なんと浅井先生の手作りだそうですよ。
第5学年
「木曽川のどこにテトラポットが置かれているだろうか」という発展課題を、実験から確認しました。
「百聞は一見にしかず」理科の授業は「本物にふれる」ことを意識して進めています。子どもたちは目を輝かせて、実験を行っていました。
実験に使ったテトラポットの模型は、なんと浅井先生の手作りだそうですよ。