IMG_8711.jpg

羽黒っ子日記

あさがおのたねまき

公開日
2018/05/09
更新日
2018/05/09

第1学年

朝顔の種をまきました。
種をまく前にじっくり種の観察をしました。
丸い形かと思っていたら、違っていたので、「すいかを切ったみたい」「ぎょうざみたい」と、形を色々なものに例えていました。
大きさも、「こめつぶより少し大きい」「スイカの種くらいの大きさ」「ダンゴムシが丸くなったくらい」と知っている物で、分かりやすく表現していました。
各自の植木鉢に5粒ずつ、種をまき、肥料をやり、水をたっぷりあげました。
早く芽が出るといいなと植木鉢を見つめていました。