IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

  • お誕生日給食

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    行事

     2月と3月生まれのお誕生日給食を行いました。

     今回は英語の先生と校長と児童が二人の4人でした。

     英語の先生の母国であるカナダのお話を聞いたり、オリンピックの話をしたりしながら、楽しく会食しました。

     お誕生日のデザートはイチゴ味のケーキでした。

     子どもたちも完食しました。

     本校では、お誕生日給食も、食育の大事な活動の一つです。



     

  • 調理クラブ

    公開日
    2018/02/27
    更新日
    2018/02/27

    お知らせ


     先週のクラブ活動は全校で調理実習を行いました。

     栗栖にお住まいの、かもまいるの丸山先生に教えていただき、バゲットでピザを作りました。

     とてもおいしくできました。

     いつもありがとうございます。


  • 2月23日の給食

    公開日
    2018/02/23
    更新日
    2018/02/23

    お知らせ


     今日の給食は「味噌ラーメン」「小籠包」「お茶入り豆腐ドーナツ」などです。

     子どもたちも給食が大好きです。

     調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございます。

  • 朝会で表彰

    公開日
    2018/02/19
    更新日
    2018/02/19

    お知らせ


     今日の朝会で、業間マラソンやテクテクらんらん運動で頑張った児童の表彰を行いました。

     来年も今年以上に努力できるといいです。

     なお、駅伝大会の様子が、今週の水曜日のケーブルテレビで放送されます。

     ぜひご覧ください。

  • 5・6年 総合的な学習

    公開日
    2018/02/19
    更新日
    2018/02/19

    お知らせ

     先週の総合的な学習の時間に5・6年生が国際理解の学習をしました。

     犬山市の観光交流課にお勤めのジャッキーさんにきていただき、ドイツについて学びました。

     いろいろなお話を分かりやすく伝えていただき、とてもよい時間になりました。


     

  • 一輪車

    公開日
    2018/02/13
    更新日
    2018/02/13

    お知らせ


     火曜日の2時間目の放課は全校で一輪車の練習をします。

     空気が冷たいですが、3回目の拍手賞に向けて、子どもたちは一生懸命練習していました。

     

  • しの笛の練習

    公開日
    2018/02/13
    更新日
    2018/02/13

    お知らせ

     今朝は全校でしの笛の練習を行いました。

     本校を卒業した先輩がしの笛を教えに来てくれました。

     息の入れ方や腹式呼吸の大切さなどを分かりやすく教えてもらい、子どもたちも真剣に聞いていました。

     創作組曲「桃太郎」より「激戦!鬼ヶ島」を練習しました。

     

  • 読書感想画コンクール入賞

    公開日
    2018/02/08
    更新日
    2018/02/08

    お知らせ


     3年生と4年生の児童が取り組んだ読書感想画が愛知県コンクールで優秀賞と優良賞を受賞しました。

     3年生の児童は指定図書「シロナガスクジラ」、4年生の児童は指定図書「本当はすごい森の話」をもとに感想画を描きました。

     二人の作品は全国コンクールに出品されています。

     とても素晴らしいことなので、本日の読書タイムに表彰式を行いました。


  • 避難訓練

    公開日
    2018/02/07
    更新日
    2018/02/07

    行事

     2月6日(火)に避難訓練を行いました。

     今回は、児童に事前に知らせることなく、掃除の時間に地震を想定した訓練を行いました。

     子どもたちは、地震の放送を聞くと、机の下などに避難しました。

     いざというときに、先生に頼るのではなく、自分や周りの人の命を守ることができるような力を付けたいと思います。

  • 駅伝大会

    公開日
    2018/02/06
    更新日
    2018/02/06

    行事


     今日はなかよし班対抗の校内駅伝大会を行いました。

     天気にも恵まれ、多くの皆様の応援を励みにみんな頑張りました。

     結果は1班が優勝しました。
     
     1班は、これまでいろいろな大会で優勝がなかったので、みんなとても喜んでいました。

     そのほかの班の子どもたちも今までの練習の成果を発揮し、たくましい姿で走ることができました。

     駅伝大会の様子は2月21日のケーブルテレビで放送されます。

  • 雪景色

    公開日
    2018/02/05
    更新日
    2018/02/05

    お知らせ


     今朝の栗栖は雪景色になりました。

     今年は雪がよく降ります。



     

  • 節分給食

    公開日
    2018/02/02
    更新日
    2018/02/02

    お知らせ


     今日の給食は明日の節分にちなんだものです。

     イワシの蒲焼きや節分豆など、おいしくいただきました。

     明日はご家庭で豆まきなどを楽しんでください。