感謝の会 3月5日(木)
- 公開日
- 2015/03/06
- 更新日
- 2015/03/06
お知らせ
下校時に付き添っていただいている「ボランティアの方々に感謝をする会」を行いました。
11名のボランティアの方々が参加していただき、子どもたちから感謝の気持ちを伝えました。
まず、事前に感謝の会で食べていただく「黒豆抹茶蒸しパン」を3〜6年生で作りました。黒豆は、「丹波の黒豆」の種を1,2年生が蒔いて育てたものです。
会では、パンとお茶を用意して召し上がっていただきました。その後、交流ゲームをしました。通学班ごとに1列に並んでの「ジャスチャーゲーム」と「なんでもバスケット」を行いました。ボランティアの方々と楽しくゲームをすることができました。
その後、感謝の歌「切手のないおくりもの」をボランティアの方々に感謝の言葉に替えた替え歌で歌いました。
最後に、感謝の手紙を渡しました。
付添ボランティアの皆さん、1年間ほんとうにありがとうございました。来年もぜひよろしくお願いします。