IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

学校保健委員会

公開日
2015/01/31
更新日
2015/01/31

お知らせ

 授業参観後、体育館で学校保健委員会を行いました。
 今回は、姿勢セラピニスト澤木亮志先生ら3名をお招きし、「背骨ピン!親子姿勢講座ー姿勢ってなぜ大事?—」をテーマに講演を行っていただきました。
 骨格模型を使って、よい姿勢や悪い姿勢の例などを示していただきました。その後、姿勢が悪いと、肩や腰、膝、内臓など様々なところに痛みなどが出てくるということで、親子で姿勢のチェックをし、頭や肩の位置を確かめ合いました。頭の位置が前かがみになっていたり、肩が斜めになっていたりと、かなり多く見つかりました。そして、悪い姿勢の矯正としてのストレッチを教えていただきました。
 今日の講座をきっかけに、正しい姿勢に心掛けていきたいと代表児童の言葉で締めました。
 澤木先生ありがとうございました。