交通安全教室
- 公開日
- 2014/07/08
- 更新日
- 2014/07/08
お知らせ
5時間目に犬山警察から1名、愛知県警本部「あゆみ」から2名の警察官を講師にお招きし、体育館で交通安全教室を行いました。予定では、全員が自転車を持参して、自転車の乗り方を含めた指導をしていただく予定でした。しかし、登校時に雨が降り、自転車が持参できなかったため、6年生の代表による自転車の乗り方指導と、5年生以下は歩行指導をしていただきました。
初めに、「あゆみ」の女性警察官2名による交通ルールの確認を聞き、実際に体験しながらの訓練を行いました。6年生の自転車は、日頃のっていない学校の大人用の自転車であったので、乗りにくそうではありましたが、お巡りさんの指導を受けながら体験することができました。
指導していただいた後、お礼に篠笛演奏を聴いていただきました。
最後、パトカーにも乗せていただきました。
少人数の栗栖小学校ならではの交通安全教室でした。