IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

保健指導 7月1日(火)

公開日
2014/07/01
更新日
2014/07/01

お知らせ

 体重測定の後、排便に関する保健指導を行いました。
 消化の仕組みや食べてから便になるまでの時間などの後、消化器官が活発に働いているのは寝ているときであるので、毎朝排便するのが大切です。さらに排便を促すために、朝食をゆとりをもって食べることが大切ですよ、と指導されていました。以前に便秘がちで腹痛を時々訴えていた児童がいたので、夜寝るときにおなかに手を置いて寝ると消化が促されて朝排便しやすくなるということを実践した後は、毎朝排便できるようになったと言っていました。おかげで体調も良くなったそうです。試してみるといいかもしれませんね。