IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

授業の様子1,2年5,6年

公開日
2014/06/13
更新日
2014/06/13

お知らせ

 1,2年生の図工と、5,6年生の音楽の授業の様子です。
 1,2年生は、「ならべてつんで」という題材で、学校で木材を加工した端材を使って木を並べたり、積んだりして家やおばけやしきなど、自分たちでいろいろと工夫して、とっても楽しそうに作っていました。
 5,6年生は、篠笛で「千本桜」の演奏をしていました。篠笛用に楽譜を読み直して練習をしていました。楽譜にも「上級」と書かれているだけあって、テンポがとても速く、音域も広い曲ではありますが、さすがに5,6年生、とてもしっかりと演奏をしていました。