2年国語
- 公開日
- 2014/06/12
- 更新日
- 2014/06/12
お知らせ
2年生の国語「かんさつめいじんになろう」で、遊園地で迷子を捜そうという場面設定で、案内放送から迷子を捜すことをしていました。
迷子の特徴を絵をよく見て、迷子の放送をします。「迷子のお知らせをします。白いシャツを着て、黄色のズボンをはき、メガネをかけ、赤いリュックサックと水筒をかけた5歳の男の子をさがしています・・・・」にたいして、聞いている人が迷子を捜します。たくさんの人の中から、放送された特徴の子を探し出します。しっかり観察して放送をしたから、探す人もしっかりと見て探し出すことができました。