IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

2年、3・4年授業 6月2日(月)

公開日
2014/06/02
更新日
2014/06/02

お知らせ

 2年生と3,4年生の授業の様子です。
 2年生は国語の「かんさつめいじんになろう」で、スイカの観察をしていました。すいかの形や皮の様子、たたいた音など見たり触ったり、たたいたりといろいろの角度から観察していました。スイカを持っての重さの予想では、「10kgぐらい」「○○ちゃんと同じくらい」と予想し、授業後スイカを体重計に乗せて測ると「5kg」でした。
 3,4年生は「虫歯予防」の授業でした。歯ブラシや手鏡を使って磨き残しがないか調べていました。しっかりと磨いているつもりでも奥歯や裏側などに磨き残しが見られました。虫歯菌が住み着かないようしっかりと磨いていこうね。