IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

避難訓練 2月5日(水)

公開日
2014/02/05
更新日
2014/02/05

お知らせ

 昼の掃除の時間に3回目の避難訓練を行いました。
 児童には知らせずに、いろいろな場所で活動しているときの訓練でした。児童は指示にしたい、地震がおさまるまで近くの教室の机の下で静かに避難できました。その後、給食室から出火という想定でハンカチ等で鼻や口を押さえながら避難しました。
 避難後、もし巨大地震で放送等の指示もできない場合は?に対して、訓練の放送で指示されたようなことをして、身を守る行動をとることが大切であることを確認し合いました。
<お願い>
 インフルエンザが市内各地で流行しています。外から帰ったら、手洗い、うがいの徹底、人混みの中ではマスクの着用などインフルエンザ予防をお願いします。