朝会 10月7日(月)
- 公開日
- 2013/10/07
- 更新日
- 2013/10/07
お知らせ
朝会で表彰伝達と選手激励を行いました。
まず、表彰伝達です。全国敬老キャンペーン「おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を書こう」で、4年生の児童が入賞しました。愛知県で約4万点の作品の内、130点の入賞でした。わずか66文字に表現するという短い手紙でした。日頃、おじいちゃん、おばあちゃんに大事にされているからこそ、その気持ちが素直に書けた手紙だと思います。その作品を紹介します。
「お元気ですか。私はおじいさんおばあさんの笑顔が大好きです。私は力強く生きてきたおじいさんおばあさんをそんけいしています。大好きだよ。」
次に、明日行われる陸上運動記録会の選手激励です。栗栖小学校では6年生がいないため、5年生の3人が出場します。9月に入ってから、運動会の練習と平行して業後1時間ほど毎日練習してきました。練習には、4年生以下の児童が毎日のように入れ替わり一緒に練習をしたり、記録をとったりしてきました。他校の6年生と競技することになるのできっと緊張するでしょうが、「頑張ってできた」と言えれば、大成功だと思います。
がんばれ5年生!