IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

鮎の放流 5月13日(月)

公開日
2013/05/13
更新日
2013/05/13

お知らせ

 午後、木曽川漁協のご支援で桃太郎公園の港で鮎の放流を全校で行いました。
 桃太郎公園の駐車場へ行くと、なんと前日までのキャンプ等ででた大量のゴミが散乱していました。鮎の放流に張り切っていた子どもたちもそのゴミを見て、絶句。放流まで時間があったので、学校から持ってきたゴミ袋に散乱していたゴミを片付けました。「バーベキューなど自分たちで楽しんだのだから、ゴミの始末までしっかりとしてほしい」と言いつつも、ゴミを片付けました。きれいになったところを見て、曇っていた心も少し晴れやかにはなりましたが、マナーは是非守ってほしいと考えさせられる一コマでした。
 その後、いよいよ鮎の放流。8〜15cmぐらいの子鮎をバケツに入れてもらいましたが、とても元気な子鮎たちはバケツの中でも泳ぎ回り、水飛沫がかかる中、「早く大きく育ってね」と願いつつ川に放流しました。放流の後、漁協の方から鮎や木曽川のお話を聞きました。