IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

体重測定と保健のお話(1,2年)

公開日
2024/03/05
更新日
2024/03/05

学校日記

 今週は、体重測定をしています。6年生は、卒業前なので身長も測定しました。
測定の後には、ミニ保健指導をしています。今回は、「シャンプーとリンスのボトルには、違いがわかる工夫がされている!」というお話です。

 目の不自由な妹が、シャンプーとリンスをよく間違えているのを見た兄が、シャンプーの会社に手紙を出したのがきっかけで、触ってわかるボトルの開発をしたシャンプー会社や、そのアイデアをほかの会社にも教えてあげたことなど、みんなのやさしさや思いやりが形になったという実話をもとにしたスライドで学習しました。

 低学年の子たちは、実際にボトルをさわって、「わあ、ほんとだ!シャンプーにはギザギザがついてる」「これなら、目をつぶっていても間違えないね」など、気づいたことをつぶやいていました。