【1・2年生】まちたんけんに行ってきました
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校日記
安全に気をつけて、春や夏を探しに桃太郎神社に行ってきました。
安全を守るためのものを探しながら歩きました。
「ミラーがある」「横断歩道の前に止まれのマークがあるね」
どうしてあるかも考えました。
「車が見やすいように」「車がこないか止まって確認するため」
安全を守るために、様々な工夫があることが分かりました。
桃太郎神社では、春や夏を探しました。
校庭にはなかったものもたくさんありました。
「虫がたくさんいる」「いろいろな色の花がたくさん咲いている」
友だちと交流もして、新たな発見をすることができました。
また、冬の桃太郎神社の景色と比べることもできました!
帰ってきた後振り返りをし、発表しました。
実際に見て、本物に触れることで、多くの発見をすることができましたね。