【6年生】算数の様子
- 公開日
- 2022/07/13
- 更新日
- 2022/07/13
学校日記
算数で「円の面積」の学習をしています。
今日の学習では、円の面積を求める公式を考えました。
写真は、円を8等分や16等分にしたものを今までに習った図形に形を変えて、面積の求め方を考えているところです。
この後、32等分、64等分、とさらに細かく分けて変形させていったのですが、等分する数が増えるにつれて、「辺のふわふわしたところ(弧のところ)がまっすぐになってきた」「平行四辺形みたいになっている」と、気付きをどんどん発言しながら、自分たちの力で公式を導き出すことができました。
学んだことがどんどん次の学びにつながっていきますね。次回の算数は、今日の公式を使って複雑な形の図形の面積も求める予定です。