くりすタイム〜3・4年生〜
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
学校日記
総合的な学習の時間にSDGsについて調べたことをスライドにまとめて発表です。
「SDGs…ずっと住み続けられる地球をつくるために、この目標はできました」
「ちなみに、飢餓というのは、十分な食べ物が食べられないという意味です」
「地球を良くするためにできることは、車の排気ガスを少なくするために歩いていけるときは歩いていくようにすることです」
などなど…
調べたことを「本物にする」ために、どんな学びをするのか?
どんな行動をするのか?
まだまだ、まだまだ、まだまだ、これからっ!