IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

3時間目

公開日
2021/04/16
更新日
2021/04/16

学校日記

2年生は算数の授業
電子黒板に色をぬりながら、同じ種類のものがいくつあるのか分けています。
色も自由に選び、自由に絵や字をかいて、使いこなす2年生!
自由な学びが広がりますよ(^-^)

3、4年生は社会の授業
「公共しせつ」を教科書の中で探し中。
「こうきょう」という言葉の意味が分かるようで、分からないようで…
写真をじっと見ながら自己内対話中です。

5、6年生は家庭科の授業
家の中の仕事をみんなで協力して書き出します。
「こんなにもあるんだ〜」と仕事の多さにびっくり
「では、じぶんがやったことのある仕事に手をあげてみよう」
「洗濯機を回す」
「ボタンを押すだけだからかんたん!」
「畑仕事」
「手伝うよ」
「おばあちゃんちで手伝うよ」
などなど

学ぶ楽しさがあふれていますね♪