IMG_8860.JPG

くりすっ子日記

熱中症を予防しよう!

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

お知らせ

 熱中症は、いつでもどこでもだれでも、条件次第でかかる危険性があります。

 しかし、正しい予防方法を知り、普段から気をつけることで防ぐことができます。

【熱中症に特に注意が必要な時期】

○5月の暑い日
○梅雨の晴れ間
○梅雨明け
○お盆明け
 まさにこれからの季節、注意が必要ですね。

【熱中症を予防するポイント】

● 水分をこまめにとりましょう。
のどがかわいていなくても、少しずつお茶や水、スポーツドリンクを飲みましょう。また、おでかけのときには水分を持ち歩くようにしましょう。

● すいみん時間はたっぷりとりましょう。
夜更かしは×。暑すぎず、寒すぎない室温にして、ぐっすり眠ることで次の日の熱中症を予防します。

● 丈夫なからだをつくりましょう。
バランス良く食べること、しっかりすいみんをとることで、丈夫なからだはできます。

● 外に出るときは帽子をかぶって、休憩は日陰でしましょう。